2021-09-13:「Town & Gown Office」からインタビュー記事が公開

News


- 2022年6月24日
2021-07-01:本社移転のお知らせ
- 2022年6月24日
2021-05-26:「epiST journal」からインタビュー記事が公開
- 2022年6月24日
2021-06-01:「AG/SUM 2021」シンポジウムに山本卓が登壇
- 2022年6月24日
2021-05-25:バイオDXの研究成果を、坊農秀雅らが発表
- 2022年6月24日
2021-05-13:広島大学先端科学セミナーで、坊農秀雅が講演
- 2022年6月24日
2021-04-01:モデル動物・細胞作製サービスを提供開始
- 2022年6月24日
2021-03-31:米国Life Technologies Corporationとライセンス契約を締結
- 2022年6月24日
2021-03-29:第三者割当増資によりシードラウンドの資金調達を実施
- 2022年6月24日
2021-03-05:「Genome Editing Cloud™」β版を開発
- 2022年6月24日
2021-03-01:日本経済新聞電子版で「低アレルゲン卵」の取組みが紹介
- 2022年6月24日
2021-01-29:JST ムーンショット型研究開発事業 ミレニア・プログラムに採択
- 2022年6月24日
2020-12-18:JST 共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)に採択
- 2022年6月24日
2020-11-02:A-STEP 産学共同(本格型)でタンパク育種法の開発がスタート
- 2022年6月24日
2020-09-02:凸版印刷「ソーシャルイノベーションニュース」vol.08で、弊社の取組みが紹介
- 2022年6月24日
2020-08-20:『ゲノム編集とはなにか』(講談社ブルーバックス)が出版
- 2022年6月24日
2020-07-07:NEDO-SSA「地方における大学を中心としたスタートアップエコシステムの考察」で紹介
- 2022年6月24日
2020-06-22:AMED-CiCLE事業でゲノム細胞創薬技術の開発がスタート
- 2022年6月24日
2020-04-16:東広島市「令和2年度東広島市ものづくり新事業展開支援補助金」に採択
- 2022年6月24日
2020-03-31:『2030年のフード&アグリテック 食と農の未来を変える世界の先進ビジネス70』で紹介