top of page

2022-09-26:「がんゲノムデータ解析」 が出版

更新日:2022年12月22日

科学技術顧問の坊農秀雅(広島大学大学院統合生命科学研究科 特任教授)らが編集した、「がんゲノムデータ解析」(MEDSi)が出版されました。



がんゲノム医療において不可欠な、がんゲノムのデータを解析する知識と技術が身につく、実践に即した解説書です。各章とも「教科書パート」(教師役が執筆)でソフトウェアのインストールから解析データの取得、データ解析、そして結果の可視化までを学び、「再現・検証レポート」(生徒役が執筆)で実際に解析を体験できます。

(CEOの奥原も、生徒役で分担執筆しています。)


本書で取り上げたデータ解析については、弊社のサービスメニューにも追加していきます。

興味がある方は、ぜひご一読ください。


<参考リンク>

○メディカル・サイエンス・インターナショナル(MEDSi)Webサイト

○広島大学卓越大学院プログラム・活動報告

閲覧数:123回

最新記事

すべて表示

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)において、本格型の拠点を対象に募集された「スタートアップ創出/成長の促進支援」に、広島大学が代表機関となる「Bio-Digital Transformation(バイオDX)産学共創拠点」が採択されました! これにより、バイオDX産学共創拠点の技術シーズ等を基にした、大学発スタートアップ創出/成長に向けた体制

bottom of page