2022-06-17:広島県「令和4年度バイオエコノミー産業創出支援事業費補助金」に採択!更新日:2022年12月22日広島県「令和4年度バイオエコノミー産業創出支援事業費補助金」において、プラチナバイオが申請した研究開発事業が採択されました。<事業概要>菌叢のメタゲノム解析によるバイオコンポスター(堆肥製造装置)資材の特性評価本事業により、「バイオDX」の取組みを菌叢のメタゲノム解析にまで拡張し、広島から世界最先端のバイオエコノミー社会の実現に向けた取組みを一層推進していきます。<参考リンク>○令和4年度バイオエコノミー産業創出支援事業費補助金に係る採択結果のお知らせ
広島県「令和4年度バイオエコノミー産業創出支援事業費補助金」において、プラチナバイオが申請した研究開発事業が採択されました。<事業概要>菌叢のメタゲノム解析によるバイオコンポスター(堆肥製造装置)資材の特性評価本事業により、「バイオDX」の取組みを菌叢のメタゲノム解析にまで拡張し、広島から世界最先端のバイオエコノミー社会の実現に向けた取組みを一層推進していきます。<参考リンク>○令和4年度バイオエコノミー産業創出支援事業費補助金に係る採択結果のお知らせ
2022-12-27:COI-NEXT「スタートアップ創出/成長の促進支援」に採択!国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)において、本格型の拠点を対象に募集された「スタートアップ創出/成長の促進支援」に、広島大学が代表機関となる「Bio-Digital Transformation(バイオDX)産学共創拠点」が採択されました! これにより、バイオDX産学共創拠点の技術シーズ等を基にした、大学発スタートアップ創出/成長に向けた体制