top of page

2022-10-20:「Hiroshima Global Unicorn Incubator」に採択!

更新日:2022年12月22日

広島で活躍するスタートアップや起業家、研究者、学生がグローバルに活躍し、ユニコーン企業へと成長する礎を築くための支援となる、「Hiroshima Global Unicorn Incubator」プログラムに、弊社が採択されました。


本プログラムは、広島県にイノベーションエコシステムを創出することを目的として、ジェトロ広島が広島県の協力を得て主催し、CIC Tokyo(本社:東京都港区虎ノ門、職務執行者: Timothy Rowe、以下「 CIC」)が運営を行います。


弊社は、海外展開の準備を具体的に進める研究開発型スタートアップを対象に個別のハンズオン支援と海外渡航プログラムを提供する「Advanced Program」に参加します。

本プログラムを通じ、広島から世界最先端のバイオエコノミー社会を実現に向け、グローバルビジネス展開の礎を築きます。


<参考リンク>

○ジェトロ広島・プレスリリース

○Hiroshima Global Unicorn Incubatorの採択企業決定(PR Times)

○採択企業リスト(全13社)公開(CIC Tokyo)


閲覧数:209回

最新記事

すべて表示

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)において、本格型の拠点を対象に募集された「スタートアップ創出/成長の促進支援」に、広島大学が代表機関となる「Bio-Digital Transformation(バイオDX)産学共創拠点」が採択されました! これにより、バイオDX産学共創拠点の技術シーズ等を基にした、大学発スタートアップ創出/成長に向けた体制

bottom of page