top of page

2022-10-07:EOY Japan 中国地区 Challenging Spirit部門「特別賞」を受賞!

更新日:2022年12月2日

EY Japanが主催するアントレプレナー表彰制度「EY アントレプレナー・オブ・ザ・イヤー 2022 ジャパン」(EOY 2022 Japan)中国地区において、弊社CEO・奥原啓輔とCTO・山本卓がChallenging Spirit部門「特別賞」を受賞しました。


Challenging Spirit部門は、今後著しい成長が見込まれる創業間もないアントレプレナーを対象としており、アントレプレナーが社会にもたらした長期的価値などを中心に4つの審査基準(アントレプレナー精神、パーパス、成長、影響力)に基づき実施されました。


本受賞を励みとして、「ゲノム編集とバイオDXでミライを拓く」というビジョンを具現化し、人類が直面する社会課題を解決する革新的な製品・サービスを開発・提供していきます。


<参考リンク>

○EOY 2022 Japan 中国地区代表アントレプレナーが決定(EY Japan)

○広島大学Webサイト


閲覧数:78回

最新記事

すべて表示

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)において、本格型の拠点を対象に募集された「スタートアップ創出/成長の促進支援」に、広島大学が代表機関となる「Bio-Digital Transformation(バイオDX)産学共創拠点」が採択されました! これにより、バイオDX産学共創拠点の技術シーズ等を基にした、大学発スタートアップ創出/成長に向けた体制

bottom of page